人気ブログランキング | 話題のタグを見る

海外のフェアトレードやソーシャルビジネスに関する情報をお届けしています


by fairtradegift
メキシコの温室栽培&輸出業者 Divemexのフェアトレード認証取得により、北米市場にはじめてフェアトレードのピーマンが出荷されることになりました。

フェアトレード認証を受けたのは、Divemex という温室栽培企業のカラーピーマンです。
フェアトレード・ピーマン 北米で発売へ _a0275845_12421643.jpg



フェアトレードで温室栽培 というのはめずらしいですね。
メキシコのグアダラハラにある同社は、安全な労働環境、フェアな賃金、コミュニティ開発、エコシステムの保全など、サステナブルな経営を誇る企業です。

”フェアトレード認証を受けることによって、社会的責任のある方法で栽培されていることが証明された”とCEOのLuis de Saracho氏は述べています。4年前から認証プロセスとプログラムを開始し、ようやくこの1月に認証を取得することができました。プレミアムは、労働者の意向を尊重し、奨学金やバス通学、保健施設などに使われることになるようです。

認証を取得するのに4年間もかかったのですね。今後、ほかの野菜にも順次拡大していくことでしょう。
# by fairtradegift | 2011-03-07 09:39 | フェアトレード情報
ヨーロッパに続いてフェアトレードが広がる米国で、大学生によるフェアトレードコーヒー導入キャンペーン成功 という記事がありました。

Catholic University of America の学生は、キャンペーン活動の結果 Campus Service担当副学長との面会に成功。大学内のスタバに常時、フェアトレード認証コーヒーのポットが置かれるよう、要請してもらえることになりました。


キャンペーンの成功要因として紹介されているのが、Change org. というキャンペーンサイトです。
こんな具合に、簡単にネット署名を集めるページを作成できるのです。

米大学 学内スタバへのフェアトレード導入成功 _a0275845_12325511.jpg



日本では署名は集めてもダメなものなイメージがありますが、これは便利そうですね。無印さんにフェアトレード商品が導入されたのも消費者の声からだそうです。日本の大学のフェアトレード団体の学生さんたち いかがでしょう。(英語オンリーかもしれませんが・・)
# by fairtradegift | 2011-03-03 12:29 | フェアトレード情報
カナダ・バンクーバーのEthical Bean Coffeeは、フェアトレード100%のコーヒー会社です。アメリカの大人気司会者オプラフィンフリーが昨年末、雑誌Oprah Magazineで同社のコーヒーをお気に入りとして取り上げたそうです。カフェでは、世界初のフェアトレード&オーガニック・ドーナッツも販売しています。

オプラ・ウィンフリーお気に入りのフェアトレードコーヒー _a0275845_1413135.jpg



ユニークなのは積極的に進めているIT化。昨年11月から、バンクーバーのスカイトレインの駅にある2店舗と本社併設店舗では、スマホから予約注文を受付けるシステムを導入しています。
# by fairtradegift | 2011-02-22 14:00 | フェアトレード情報
イギリスのCo-operativeは2月に、"the most sustainable business in UK"になるべく、意欲的なエシカルプランを発表しました。 同時に消費者に対して ”JOIN THE REVOLUTION”と訴えるCMキャンペーンを展開しています。

世界最大規模であるイギリスの生協Co-operative GroupはCSR基準を大幅に引き上げる3年計画を発表しました。(元記事)

同グループの Chief ExecutiveであるPeter Marks氏は、「イギリス社会が、強欲企業と投機によって悪化した不況を立て直そうとしているが、我々は違う道を示したい。株式会社のモデルだけでなく、ビジネスは市場経済の効率性と、持続可能性と正義を保証する確固たる法制を同時に取り入れることができるのだと。」と述べています。

具体的な目標の概要は次のとおりです。

●エシカル・ファイナンス
・世界初のエシカルな基準を備えた保険商品の導入
・再生可能エネルギーと省エネプロジェクトへの融資を2013年までに4億ポンドから10億ポンドに拡大

●フェアでより良い社会の建設

・2000万ポンドの新規Co-operative Development Loan Fundを創設して、共同企業を支援
・店舗や支店の周囲の貧困問題解決のために、コミュニティ投資を拡大
・炭素排出量を35%削減

●世界の貧困問題に取り組む

・食品事業については、フェアトレード調達が可能なものはフェアトレードにする。2013年までに、途上国からの一次産品の90%を、フェアトレード認証とする。

***
90%フェアトレード化というのはずいぶん意欲的な目標ですね。
Co-operative Groupは銀行も経営しており、融資対象をEthicalな事業に限る、Ethical Bankingも実施しています。
イギリスの生協 フェアトレード商品拡充を含むエシカル・プラン発表_a0275845_13452097.jpg

# by fairtradegift | 2011-02-21 13:37 | フェアトレード情報
2005年にスタートしたイギリスのフェアトレード専門ソープショップ VISIONARY SOAP COMPANYのご紹介です。 イギリスでは大手化粧品メーカーも少しずつフェアトレード原料を取り入れるようになっていますが、このショップのモットーは、全商品がフェアトレード&フェアトレード原料の使用割合を可能な限り高めることです。

原料の調達先はパレスチナ、インド、ガーナ、ニカラグア、ドミニカ、スリランカ、パキスタン、南アフリカ。 フェアトレードマーク認証の基準では、フェアトレード原料比率の最低基準は2~5%だけなのですが、こちらの石鹸は平均60%、ボディーバターは99-100%、リップクリームが34%、ボディオイルが19%だそうです。

こちらがボディオイル
VISIONARY SOAP COMPANY のフェアトレードせっけん _a0275845_144505.jpg


オーガニックせっけん
VISIONARY SOAP COMPANY のフェアトレードせっけん _a0275845_1451833.jpg

イギリスらしい色づかいですね
# by fairtradegift | 2011-02-14 14:02 | フェアトレード情報